- 2015-5-31
- Music on Drive.
2連チャンで廃車に
O:それではいよいよ本題に入って行きたいと思います。
ラジオと連動している「クルマガジン」では、最初に買ったクルマから今乗ってるクルマまで、僕らが「自動車年鑑」と呼んでいるコンテンツを掲載しているんですが、そこで今回もMAYUMIさんのクルマヒストリーを伺いたいなと。
M:一番最初に乗ったのは、オペルっていうクルマです。だけど、そのオペルを廃車にしちゃって、すぐに買い替えて、次にベンツの小さいモデルA-Classに乗ったんです。でも実はそれも廃車にしてしまって、またベンツのA-Classを買ったんです。
O&S:廃車??
M:廃車2連チャンしちゃったんです。
O&S:笑笑笑笑笑笑!!! ワイルド!!!
M:なんで廃車にしてしまったかって言うと、当時とにかく寝る時間がなかった。DJの練習とその頃大学にも通ってたし、学校行きながらバイトして、ダンスもやってDJもやってたんで、とにかく寝る時間がないの!
S:ハード過ぎて睡眠時間がね。
O:なるほど、疲れてると危ないですよね。
M:で、クルマでうとうとして寝ちゃったんですよね。
O:寝ちゃった?! それでよく無事でしたね。
M:うん、無傷。本当、運が良い。もう今はそういうのは絶対ないけど、その当時の話ね……。
O:それはすごい! 運が良い!! 僕も免許取り立ての時は、色々と運転するし、無茶してクルマもオシャカにしちゃったので分かります。気分がノってる時とか、焦ってる時とか、また当たり前ですけど眠い時っていうのは、クルマの運転は危なくて。今は無いけど、若い時ってそういう状態の時ありますからね。
M:ねえ~、無茶しちゃうんだよね~。
S:たぶん、若い時って運転の勝手があんまり分かってない。出来るんだろうとか余裕だろ?! みたいな……。
O:でもその余裕のせいでクルマって簡単に壊れちゃうから、壊れた時に初めてクルマってこんなに繊細だったんだと気付きますよね。
S:僕も免許とって1年くらいで1回だけカマ掘って。それもやっぱり寝ちゃってです。どうしようもなく眠くて、でも色々やることあって。その時もそうだけど、路肩にクルマを止めて寝ればいいのに、イケんだろ?!みたいな。だから皆さん無茶しちゃダメですよ! ってことですね。
O:安全運転で行きましょうね!
で、A-Classを2台乗り継いできてその後は?
M:その後にBMWの1シリーズ。小さい白のやつを買って3年乗ったらね、走行距離が6万8,000kmとかだったの!
S:結構乗るね!
M:そう。で、その後に、ハイブリッド車をうちのママにちょっと借りて乗ったら、全然ガソリンが減らないの! それでこれは良いなって思って、今エコカー。
O&S:おおおおぉぉぉぉぉ!!!
M:今はエコにした。本当、ガソリンスタンドへ行く回数が異常に減った。
O:なるほど、お財布にも優しいし。
M:そうそうそうそうそう!
O:だから最近ガソリンが高くなってるけど、燃費が良くなってるんで、トータル的に変わんないって聞いたんですよね。
S:僕も乗ったことあるんですけど、エコカーはいくら乗ってもガソリンのメーターが変わんないんですよ。
O:リッターどれくらいなんですか? 10、15kmとか? まさか20kmとか?
M:そのリッターがよく分かんないんだよね。もうこんなに乗ってるのに、どこまで走れるんだろうって思いながら、結局気にしないで減るのを待ってるみたいなw
O&S:笑笑笑笑笑笑!!!
O:1リッターあたりどれくらい走れるのか分からないくらい燃費が良いと笑
S:あ、今日メモリ2つ減った! とか?
M:そうそうそうそう! ! 私そういう感じ! 半分になっちゃったとかw
O:エコカーって環境にも良いし、お財布にも優しくて良いですね!
M:良い!! やっぱり走るからね。
S:確かに今の時代にはマッチしてるかも知れないっす。距離乗るもんね、MAYUMIちゃん。
O:じゃあ、今はエコカーに乗られてるということですね。移動もほぼクルマなんですよね。
M:そう。もうかなりの距離を走る。だから、電車に乗り慣れてないから、Suicaを今年の1月に買ったの!
S:Suicaデビュー!
M:買ったっていうか、これ便利だよって言われてオランダの友達にもらったの。それを使ってるんだけど、本当に便利!
S:MAYUMIちゃん、あのね……、本当に便利なんだよ笑笑笑
M:笑笑笑。本当に便利で、何故これを今まで買わなかったんだって……。あれって最初は買うものなのかな?
S:あれね、買うものなの!
M:あそっか。で、それを持ってみたら自販でも使えるからこれは良いぞと。
S:じゃあ、DJ MAYUMI、今年はエコカーとSuicaの年! 笑笑笑笑
O:どこでも行けちゃう笑!
M:どこでも行けるねwww
O:ありがとうございます。